Earth Celebration 2025

8.22

FRI,

23

SAT,

24

SUN

新潟県佐渡市小木

NEWS

GET INVOLVED

Key Visual

EVENTS

サエキ囃子ワークショップ

サエキ囃子は、コロナ禍に疫病退散・五穀豊穣を願う太鼓囃子を新たに生み出そうという想いから誕生した、大阪府交野市私市地区発祥の郷土芸能です。 2024年の鼓童「山踏み」公演では、このお囃子を元にした演目が披露されました。 ワークショップでは、サエキ囃子の独特なリズムや奏法を学び、祈りの心や地域に根ざした芸能の魅力を体感していただきます。 太鼓・笛どちらかを選択して参加いただけます。

イベント概要

日時

8月22日(金)10:00〜12:00(2時間)

会場

講師

サエキ囃子保存会

定員

30名

料金

5,000円

対象

・小学生以上

持ち物

・太鼓選択の方はバチ・ストラップ。笛選択の方は笛(八本調子)を各自でお持ちください ・タオル、飲み物、着替えなど

備考

・英語対応可能です。 ・太鼓貸し出しがあります。 ・会場のたたこう館のトイレはバリアフリー対応となっています。 ・たたこう館までのアクセスは、新潟交通のバスをご利用いただくか、自家用車でお越しください。 ・見学対応していません。 ・お申し込み時に太鼓or笛の希望をお聞きします。

会場アクセス

たたこう館までのアクセスは、循環バスをご利用いただくか、自家用車でお越しください。 循環バス〈片道 大人1名310円〉 行き【出発】小木マリンプラザ前 9:30→【到着】 たたこう館 9:50 帰り【出発】たたこう館 12:20    →【到着】マリンプラザ前 12:40 ※時間は今後多少の変更の可能性がございます。

ワークショップバス運行表

お申し込み

以下の【チケット購入】ページより詳細を確認の上、お申し込みください: ワークショップの参加申し込み

Tickets