
INFO
EC for Kids
アース・セレブレーションでは小さいお子さまの参加も大歓迎! お子さまと一緒にアース・セレブレーションを楽しむための情報をお知らせします。

ハーバーコンサートのご入場について
・メインイベントの「ハーバーコンサート」は、 未就学児のお子さまは無料でご入場いただけます。(保護者の同伴が必要です。) ・客席の海側にダンスエリアを設けています。公演中に動き回りたくなったお子さまは周りのお客様に配慮の上、保護者同伴でダンスエリアに移動いただけます。 ・コンサート会場の再入場も可能です。(入場時に保護者の方へお渡しするリストバンドが必要です。) ・コンサート会場内へのベビーカーの乗り入れも可能です。SSエリア・Sエリアの客席への持ち込みは不可となりますので、公演前に客席後方本部テントでお預けください。
お子様と楽しめる企画ご紹介
お子様と一緒に楽しめるイベントをいくつかご紹介! 詳細は4月本サイトにてお知らせいたします。
鼓童×リトミック 〜音で遊ぼう〜
昨年の好評いただいたリトミック企画を今年も専門の先生をお招きして行います。 鼓童稽古場にて、太鼓や和楽器の音で一緒に遊びましょう!

鼓童 稽古場探訪!
普段は、一般公開していない鼓童稽古場を、アース・セレブレーションにて特別公開!「鼓童の音が生まれる空間」が持つエネルギーをぜひ体感ください。 鼓童メンバーによる歓迎演奏も予定しています。 未就学児は無料でご参加いただけます。
外で遊べる!アクティビティも充実
企画以外にも、体を動かして思いっきり遊べるエリアも設けます! 無料で入れるYELLOWエリアではシャボン玉、フリズビー、卓球など、アウトドアで楽しめる遊び道具もあります。


休憩スペース/お手洗いなどについて
お手洗いについて
小木港、小木みなと公園、マリンプラザ、小木行政サービスセンター、小木町商工会、あゆす会館、城山公園などフェスティバルエリアには自由にご利用いただけるお手洗いが各所にございます。 お困りの際は、お近くのアース・セレブレーションスタッフまでお声がけください。(スタッフTシャツを着用しています。)
休憩・おむつ替え・授乳スペースについて
小さいお子様も安心して休める冷房完備のスペースもフェスティバルエリア内にご用意いたします。 ご利用人数が多い場合は、スペースを譲り合ってご利用をお願いいたします。 また、ごみなどは各自でお持ち帰りください。
①小木行政サービスセンター2F
【利用可能時間】8/22(金)〜24(日)10:00〜17:00(予定) 日中に自由に出入りいただける部屋をおむつ替え・休憩スペースとしてご用意しています。冷房完備、広い和室なので、お昼寝などにもご利用もOK。 哺乳瓶の洗浄や、お湯を沸かすための簡易調理台も使用可能です。 Google Mapで見る


②あゆす会館
【利用可能時間】8/23(土)〜24(日)10:00〜17:00 日中に自由に出入りいただける部屋を休憩スペースとしてご用意します。 Google Mapで見る
駐車スペースについて
メイン会場付近に数箇所、計約200台以上収容できる臨時駐車場(無料)を設けています。マイカー・レンタカーでもお気軽にお越しください。詳しくは当日パンフの地図をご覧ください!
体調についての呼びかけ
期間中は、日差しが強く高温になることが予想されます。 身体が小さい分、環境の影響を受けやすいという事もありますので、保護者の方にご注意いただければと思います。 熱中症に関しては、こちらの記事をご参考の上、対策・準備をお願いいたします。 熱中症0へ
救護テントについて
ハーバーコンサート開場中は会場内に救急テントの設置があります。 それ以外の場所や時間帯の場合はEC案内所(マリンプラザ)ほか、お近くのスタッフにお声がけください。
他に、何か気になる点・ご質問がありましたらお問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。 お問合せフォーム